日中文化交流

京劇日本公演

【08.05.08】北京風雷京劇団名古屋公演のお知らせ

京劇とは?

  京劇は、日本でいえば歌舞伎にあたる中国の伝統演劇です。英語ではペキン・オペラ(Peking Opera または Beijing Opera )という。歌あり鳴り物ありのにぎやかな芝居です。

愛好者は庶民から皇帝まで

京劇は18世紀の末、北京で生まれた。芝居の内容は、中国近代史の激動の世相を反映して、歴史ものや戦争ものが多い。観客層も庶民から皇帝までと幅広かった。西太后、博儀、毛沢東、周恩来らも、京劇の熱心なファンであった。
なお、昔の日本語では京劇を「ケイゲキ」と読んだが、60年代ごろから「キョウゲキ」と読むようになった。

多彩な要素で賑やかな舞台

京劇は「唱(チャン:うた)・念(ニエン:せりふ)・做(ツオ:しぐさ)・打(ダー:たちまわり)」の四要素をもつ娯楽演劇である。西洋演劇、例えばシェークスピアの芝居は、セリフ中心の「演説の劇」なので、観客も静かにおとなしく観劇する。ところが京劇の舞台は、歌やドラ、太鼓などとてもにぎやかである。
実際、中国の観客は観劇中も盛んに声を出す。役者がみえをきると、客席から大声で「好(ハオ)」と叫ぶ。逆に役者が演技を失敗したときも、皮肉をこめて大声で「好」と野次をとばすこともある。京劇はお祭り感覚の大衆演劇だといえる。

名古屋公演

■日時:2008年10月24日(金)
    開場 18時  開演 18時30分

■場所
:プルニエ ホール<中京大学文化市民会館(旧:名古屋市民会館中ホール)> 地図はこちら(名古屋市中区金山1-5-1)
[最寄駅] 地下鉄名城線「金山」、JR中央本線・東海道本線「金山」、名鉄本線「金山」

■お問い合わせ:日本中国友好協会愛知県連合会(TEL/052-763-1152)
 チケットお求めは、チケットぴあ(Pコード388-525)、市内プレイガイド
一般 4000円(当日4500円) 障害者・高校生以下 3000円(当日3500円)

公演の演目

  ■ 扈家荘 (こかそう)

『水滸伝』の中から。梁山泊の軍勢と美しい女の騎馬武者・扈三娘(こ・さんじょう)との闘い。雑技のような激しい戦闘シーンが見どころ。
十二世紀初め。梁山泊(りょうざんぱく)の豪傑たちの前に、敵陣から美しき女騎馬武者があらわれ、女だてらに見事な立ち回りをくりひろげる。彼女の名は、扈三娘(こさんじょう)、人呼んで一丈青(いちじょうせい)。のちに梁山泊の仲間に加わることになる女傑であった。

■ 覇王別姫 (はおうべっき)

『史記』の中から。英雄・項羽(こうう)とその妃・虞美人(ぐびじん)との別れを描く悲劇。虞美人の優雅な剣の舞や項羽の歌が見どころ。
紀元前三世紀。英雄・項羽(こうう)は、漢の劉邦(りゅうほう)の大軍に包囲され、四面楚歌(しめんそか)の苦境におちいる。項羽は、愛する虞美人の行く末を心配し、「虞や虞や、なんじをいかんせん(そなたをどうしょう)」と歌う。虞美人も剣舞を披露して、項羽をはげます。しかし運命の時は刻々と近づいていた。

■ 美猴王 (びこうおう)

『西遊記』の主人公・孫悟空が三蔵法師と出会う前の話。海中の竜宮の宝物「如意棒」を奪った孫悟空が竜宮、地獄、天宮で大暴れをする痛快な劇。
孫悟空がまだ三蔵法師と出会う前の話。小ザルたちの王であった孫悟空は、神様たちのいばりくさった態度に腹を立て、まるでいたずらっ子のように暴れまわる。神様たちは、てんてこまい。「竜宮で大あばれ」(鬧龍宮)、「地獄で大あばれ」(鬧地府)、「天界で大あばれ」(鬧天宮)の三本の中から一本を上演(公演地ごとに変わります)。

(緑色の文はパンフレットより転載)

北京風雷京劇団日本公演の詳細はこちらから

北京風雷京劇団日本公演ブログ  

「北京風雷京劇団」名古屋公演実行委員会役員

代表 藤井知昭(愛知芸術文化協会理事長)以下副代表 天野鎮雄(愛知文化協会理事・劇座代表)石川賢作(日中友好協会愛知県連会長)石田秀翠(華道家元)一ノ瀬正巳(愛知年金者大学代表)宇都宮吉輝(名古屋演劇鑑賞会会長)江崎信雄(愛知中小企業家同友会顧問)加藤洪太郎(弁護士・法円坂法律事務所大連代表処代表)栗木英章(愛知文化団体連絡会議事務局長・劇団名芸代表)鈴木日出男(エフシーテック代表取締役社長)田中俊夫(新日本教育(株)社長・中国語クラブ代表)谷邊康弘(愛知芸術文化協会理事・名古屋劇団協議会議長)西川右近(西川流三世家元)菱川玲子(名古屋民族舞踊研究・かすりの会代表)平井勝利(名古屋大学名誉教授)堀場英也(愛知県保険医協会名誉理事長)溝口郷史(前(株)東海共同印刷代表取締役)本島勲(日本演出者協会東海ブロック代表)森賢一(アジア・ボランチィア・ネットワーク東海事務局長)

名古屋公演 後援・協賛団体

中華人民共和国駐名古屋総領事館
愛知県、名古屋市、名古屋市教育委員会
中日新聞社、中部日本放送
名古屋演劇鑑賞会、名勤生協、愛労連、愛知年金者組合、名古屋市職労

このページの先頭にもどる

楽しさ広がる日中文化教室

日中文化交流

不再戦平和の活動

県連ニュース

県連活動ニュース

日中友好協会の沿革と概要

日本中国友好協会